やぁ!
山岡ソースケ(@sosuke_eureka22)です。
阿佐ヶ谷に住み始めて間もなく1年。
それまではまっっったく知りませんでしたが、阿佐ヶ谷七夕まつりというイベントが名物らしいじゃないですか。
いよいよ開催を明日8月4日に控え、にわかに盛り上がってきた阿佐ヶ谷の街を、軽くレポートしてみましょう。
ちょうど一週間ぐらい前からかな?
突然街に変なハリボテがドーン!
と現れまして、なんだなんだと思うわけです。
完全に途中な状態からブランブランに吊られてますから、それはそれは異様な光景。

まだまだ飾りはほとんどなし!

あの、おじさん、か?

うーん。龍でしょうね。
そしたら日に日に飾りやなんかが増えてきて、いざ前日となりましたらこの通り!

なんという物量感だ!
ブランブランが増える増える!
身長170もあれば頭コスルコスル。

普通に頭に当たりますの。
完全途中なハリボテ達も完成し、街が一気に華やかに!
開催前日ということで、まだ出店等はないですが、それなりに人で賑わっておりました。

商店街の入り口もほらこの通り!
ハリボテのクオリティーはまちまちですが、これも魅力の一つでしょう。

ケツにブッスー刺さってますね。

顔が怖いし、色から推測するにトーマスでもないし!

ビッグなテレサは薬局前に。薬の飲みすぎ注意、かな?

青色申告で家計をドキンとしてくるつもりか!?

もはやこれは何なのか。
あと、なんだかんだパンダのハリボテが多くいますね。

モフモフ感を出した凝った感じのパンダもいれば。

あきらかに雑な破れパンダも。

笹取られたら短冊はどこに飾れば!?
うーむ、元来お祭り事は好きじゃない…というかどちらかというと大嫌いな僕でしたが、我が街のイベントとあっては気持ちも盛り上がってくるもんですね。

にぎやかはなやかーな街になりました。
当日はどんな様子になるのか。
詳細はまた明日、レポートに纏めます!!